itabaへ寄り道

清水「三園旅館」板前による日々の徒然日記

 夏越の祓
(なごしのはらい)
 ふと気づくと、もう一年の半分が過ぎてしまいました。 
ここで心を落ち着けて、半年分の厄落としをしましょう。


一年のちょうど半分ずつにあたる6月30日と12月31日に
「大祓」が行われます。
一回目は夏越の祓、二回目は年越しの祓。
夏越の祓では、半年分の厄やけがれを落とし
 残りの半年の無事を祈願します。 


茅の輪くぐり
(ちのわ)
 茅(ち)をたばねて作った大きな輪をくぐり、無病を願います。 
左回り、右回りと8の字を書くように3回くぐるのが一般的。



形代(かたしろ)
人をかたどった半紙が形代。名前や年齢を書き、体をなでたり
息をふきかけたりして、けがれを移します。
 これを神社に奉納することで、けがれがはらわれるそうです。 



2012/06/29 (金) 08:19 | 清水の行事
trackbacks(0) | -

  梅雨入り

なぜ、雨に「梅」がつくの?

丸々とした梅が実る頃に降る雨だから「梅雨」。
「つゆ」と読むのは、「露」からの連想だといわれています。

カビが発生しやすい季節なので食品の取り扱いに注意しましょう。

  体にいい!「梅」を食べよう。
旬の梅が八百屋さんにたくさん並んでいました。


強い抗菌力を持ち、疲労回復に効果があるクエン酸をたっぷり含んだ梅。
昔から、梅酒や梅干など、保存食として活用されています。


  6月21日  夏至 

二十四節気のひとつ。一年中で、昼間がもっとも長く、夜が短い日。
冬至の日に比べると、昼間が4時間50分も長いそうです。



  あじさい ☆ 紫陽花 



 花の色は土壌の質が関係していて、酸性なら青アルカリ性なら赤が多く咲く
といわれています。時がたつと花の色がだんだん変化するそうです! 


    
  
                           



2012/06/19 (火) 08:10 | 駿河・歳時記
trackbacks(0) | -

  クラブ・ドラゴンズ柏 
2012.6.2
流通経済大柏高校のスタッフが小・中学生の
底上げを図るために立ち上げたジュニアクラブ

千葉県柏市からお越しのジュニアユースのチームです。
早朝から清水に来てハード・スケジュールの中
エスパルス・ジュニアユース静岡学園中学
練習試合をこなしていました。

選手達には、とてもいい経験になったのではないでしょうか。
また会える日を楽しみにしています。ありがとうございました。


 サッカー未来人 


 水無月豆腐 

水無月は、無病息災を祈願する神事で用いられる
京都の六月の代表的なお菓子だそうです。
これを料理に転用したのが水無月豆腐です。
胡麻豆腐に小豆をのせこの時期におつくりしています。

  小豆は魔除けの意味があり、三角形に切るのは
暑気を払うため氷を表しています。




2012/06/07 (木) 08:29 | 清水の旬の食材
trackbacks(0) | -

  浜松開誠館中学校サッカー部 
2012.6.1
3年ぶりの宿泊ありがとうございます。 

浜松で近いのであまりお顔は見れませんけど
今回は午前中から常葉橘中学との試合があるため
使って頂きありがとうございました。


 ここから、夢がはじまる。 

 明るく元気であいさつがしっかりできる選手達でした 。

 全国制覇目指してがんばれ


先輩たちの色紙の横に飾っておきます!



1